ハクビシンQ&A
お問い合せご質問が多かったものをまとめました。
その他、気になることがあればお気軽にお問い合せください。
自分でも捕獲・駆除できますか?
-
むずかしいと思います。
ハクビシンは獰猛(どうもう)な動物で危険を伴いますので、専門業者にお任せください。 料金はどれくらいかかりますか?
-
基本料金は8,800円(税込 9,680円)です。
詳しくは調査員にお尋ねください。 保証はありますか?
-
最長10年です。
調査の依頼をしたらいつ頃来てくれますか?
-
最短で当日中にお伺いいたします。
ハクビシンかどうかはっきりわからないのですが・・・
-
大丈夫です。ご安心してご相談ください。
家屋に侵入しやすい害獣でハクビシンのほかにはネズミ・イタチ・アライグマ・タヌキ・
コウモリなどが挙げられます。
いずれの種類も弊社で対応可能ですので、ご心配なさらずにまずはご相談ください。 近隣に内緒で駆除したいのですが、可能でしょうか?
-
かしこまりました。
お伺いする際、社名等の記載の無い車両でお伺いします。 ハクビシン以外は?
-
対応可能です。
シロアリ・ムカデなどの害虫まで何でもお気軽にご相談ください。 お願いする場合どうしたらよいですか?
-
まずはご連絡ください。
お気軽にご相談ください。迅速に対応致します。 天井にできた染みや、かじられた壁などの修理・補修はできるでしょうか?
-
任せてください。
対応エリア

岩手県をはじめ東北地方一円(宮城県・福島県・山形県)が主な対応エリアとなっています。
※対応エリア外の場合においてもお伺い出来る場合がありますので、お気軽にご相談ください。